今日も、実家の呉服屋へ出勤しました(^^)
今日は週に一度のひでちんのお弁当の日だったので、朝はいつもよりもバタバタしてました。
洗濯物を二回して、干して、ゆうきくん送り出して(玄関先までですが)、ひでちんを幼稚園へ送って家事をすませて、、、、、、。
毎日正社員で長時間働くお母さんってほんとにすごいなと思います。
家事に育児に仕事に。。。。。尊敬します。
私、今日で33歳になりました。
昨晩、お祝いしてもらいました。
着々と年齢を重ねております。
ゆうきくんからのプレゼントは、御堀堂の外郎~!!
豆子郎はこの前食べたので、今度は外郎が食べたくなってリクエストしました(^^)
自分の誕生日はケーキは買ってもらうことにしています。(自分で作るのは切ないので笑)
今回は欲張らず、ホールではなく、カットケーキを購入。
みんなで交換して、いろんな味が食べられてよかったです。

今日は実家の母がお赤飯を炊いてくれて、持たせてくれたので、夜ご飯にいただこうと思います。
今日は、産んでくれて育ててくれてありがとうと、両親に感謝する日ですね。
ありがとう。
33歳は、家事育児はこれまで通り頑張って、さらにもっと呉服のお仕事に力をいれようと思います。
勝負の年、がんばるぞ~(//∇//)
ゆうきくんは陸上教室に入りました。
月に2回で、一回参加ごとに500円、平日放課後の小学校であるということで、気軽に始めました。
若くて綺麗でスポーツマンの先生、熱心でとてもかっこいいです!(女性です)
グランドを10周走って10数人中2位でした。
見ているだけでしんどいのに、子供たちはとても楽しそうに走っています。
運動は私に似て、全然ダメダメだと思っていたけど、先生からは、「ゆうきくんは育てがいがありそうです。期待できますよ~。」って言われました。
ヤマハに続けて、習い事2つめです。
これも長くできたらいいなと思います。
元陸上部の夫も、先生から大人の陸上部に誘われ、日曜日に維新公園であった活動に参加しました。
人見知りの夫が、同じ趣味の方と一緒に楽しそうに走る姿は、新鮮でよかったです。
陸上部ではフルマラソンなども参加するらしく、夫にも続けてほしいなと思います。
こちらも、ほかの方よりも速かったらしく「早いですね」と言われてました。
年齢を聞かれて、「う~ん、肌が若いからな~37歳くらいですか?」と言われたらしい。
きっと、それでも気を使われて37歳。
実際は31歳。もう、ここまできたら持ちネタですね(笑)
走る皆さんがすがすがしくスポーツを楽しんでおられるので、私も参加したいな~とちょっと迷っています(^^)